|
協議離婚や調停離婚では、弁護士に依頼しないで離婚を成立させることも可能です。しかし、問題が複雑なときや、協議が平行線をたどるようなときは、できるだけ離婚をスムーズに解決するために、弁護士に相談して見ることも必要です。
全国の市区町村では無料法律相談を開設していますが、これは法律全般のことであり、離婚が得意な弁護士にあたるとは限りません。
費用はかかるのですが、各地の弁護士会を通じて、弁護士を紹介してもらうというのも一つの方法です。
◆弁護士費用の規定
弁護士の報酬は、現在では各弁護士が自由に決められることになっています。
そのため、弁護士事務所には、それぞれの規定があります。
依頼のときには規定の説明を受けて、見積もりを出してもらうようにしましょう。
規定に納得したら、実際の契約の際には委任契約書を作成してもらいます。
◆法律相談の料金
弁護士への相談料は弁護士j無所によって異なります。
といっても、1時間数百円とか数十万円とかではなく、最低でも30分ごとに5250円程度です。
そのため、限られた時間で要領よく説明ができるように、結婚生活、離婚を考えるようになった経緯、財産状況などをまとめたものを持参するようにしましょう。
また、1回の相談ではなく数回は相談を重ねたほうが良い場合が多いようです。
・弁護士報酬(費用)
スポンサードリンク
慰謝料 |
精神的苦痛に対して、離婚原因を作った配偶者に請求する |
養育費 |
子供と別れて暮らす側に支払義務がある |
財産分与 |
婚姻中に夫婦が協力して築いた財産の精算 |
婚姻費用 |
離婚成立まで、別居中の婚姻費用を請求できる |
スポンサードリンク
|
|
|